えと・・・
未だ試合のダメージから立ち直れず現実逃避のヒッキーでございます(゚Д゚)
BooooN!をはじめてから・・・
トーナメントで組んだパターンの話しはほとんどしたことが無いのですが(´Д`)
今回は多くの方に応援していただいたので、スルーはマズイかなと・・・・
なしてこーなった!的な説明を詳しくさせていただきたいと思いますm(__)m
まぁパターンとしてはビリなんで糞でございますが('A`)
まず、今回のオールスタークラシックをどんなウエイト設定で戦うのか・・・
今秋の霞水系はお世辞でも好調とは言えません(俺だけか!?
特に自分が得意とするエリアや釣り方は不調でした
多分ローウエイトな戦いになるであろうと考えてました。
今後、試合までに水温はグングンと下がり条件は厳しくなっていくはずです(・´з`・)
具体的なウエイトで言うと4kg+3.5kgで優勝!あわよくば2日間で6kgでも優勝も・・・・
オールスターを視野に入れた釣行は大会の3週間前からはじめました。
いつもそうなのですが、大会で極力行きたくない遠くのエリアからプラをしていきました。
プラに入れる時間の関係から、前評判で北浦はスルーと('A`)
オールスターの2週前に行われるWBSクラシックもプラ試合なんて甘い考えで参戦
そんなに甘くはありません^^; 来年はガチります!
手堅いであろうパッドやジャカゴ系の釣りはやらず新天地開拓に・・・・
小野川や外浪逆浦など 不思議ちゃん あまり読めないエリアで試合をしました。
WBSクラシックは重賞試合です・・・・
上位に入りたいし、何かしら掴みたいと頑張りましたが何も得るもの無く終了
自分ではそのエリアを諦める判断しか出来ませんでしたorz
悔しさだけが残りました・・・・
プラに入れる残りの日数は前週の土、日、試合前の水、木、金の5日間です。
この5日間でこの時期にキーとなるであろう、
各流入河川、浚渫、ジャカゴ、石積、沖のストラクチャーを見るつもりでした
特に桜川、横利根川、恋瀬川、大山まわりはかなり時間を掛けてチェックする予定でしたが
前週土曜日に台風の直撃!流入河川は濁流となり本湖は大増水orz
大増水などの状況変化も痛いのですが、土曜日1日が削られたのもダメージ大でした
日曜日はなんとか出船しましたが、増水や濁りが凄く予定のプラは出来ない状況でした
しかたなく気になっていた大山の石積みを丸一日かけてチェックしました
『大山の石積』 さすが有名ポイントですねw
著しい水温低下という悪条件の中、数匹のキーパーをキャッチ出来ましたヽ(゚∀゚ )ノ
ここはアリということで、石積みの中でもより良い場所を探して日曜日のプラは終了です。
前週の台風直撃により脳内プランを大きく変更しました。
オールスターのプラに入った時から水位、水温、風向、水門開閉を随時チェックしてました
この大増水は週末の大会に向けての考えを大きく固めてしまいました
水門開閉による水位の増減で、魚のポジションが大きく変わるこの湖・・・
今年一年の試合を通して水位を先読みしてプラをする!
水位に影響されない魚やエリアを探す!ことを重要視してました。
今回の大増水にも当然ながらその考えで行動しました。
これだけの大増水ですからね・・・・
釣れない中でもシャローは良くなってるだろうとは考えましたよw
しかし、変にシャローで釣れるイメージをつけたくなかったし、
一日に2度開く水門、大潮が絡む週末と、『水位は必ず戻る!』と思ってましたから
あえて深くは触りませんでしたorz
かわりに水位の変化が少ないエリア・・・『横利根川』で何か掴めれば大きな武器になると・・・
試合の3日前に横利根を見に逝きました
横利根のオカッパリエキスパートのKazさんにもお手伝いをしていただきましたm(__)m
横利根川、予想以上!いやっ!想像を絶する水温(17℃)の高さでした(本湖14℃平均)
ここだぁー!! と実際、釣りをしてみると・・・・簡単には釣れません(・´з`・)
手を変え^^; 品を変え^^; 場所も変えww
ここんとこ覚えつつある吉羽園の釣りw ハイプレッシャー化での釣りを導入すると・・・・
おおおっw 釣れたじゃなイカwww
護岸から沖にあるハードボトムに、ボディシャッドのDSステイで釣れたんです!!
他のハードボトムで同じ釣りを試してみると・・・・
1時間でリミットってくらい簡単に釣れてくれました(サイズもまぁまぁだし
沖のハードボトムに魚は居る!ルアーにはかなりのアドバンテージがある!
環境の変化には超絶に強いエリア(水門も閉じてるし!!
正直、リミットは問題なく揃うなと思いましたよ・・・・・
マンメイドストラクチャーは大きなプレッシャーがかかるのでスルー
エレキでローテション出来るピンスポットを6ヶ所ほどマークして
あとは大場所のハードボトムや沈み物をHDS7で確認して横利根をあがりました
次の日のプラ(2日前)は真珠棚や定番の葦などのメンドクサイ場所をチェック!
やはり厳しいです^^;
大場所1箇所で0匹~1匹、厳しい時の霞ヶ浦らしいですねー
この日は数匹釣って、いく場所がちょっと増えたかな程度で特別掴むものも無く終了
気になったコトは・・・・
水が思ったより減らないコト(´Д`)
増水なんだけど水が落ち着きだしてるコト(・´з`・)
んで前日プラー
だんだんと水が落ち着きだしたので、満を持して桜川へプラ突入
濁りは落ち着きはじめたけど、相変わらず増水ですorz
この時期の桜川、定番中の定番です!サイズもストック量も他のエリアの比ではありません
ですが俺は苦手です^^;
まぁ苦手とかそんなん言てる場合ではありませんので、大場所からチェックしていくと・・・・・
ボディシャやべーww
難しいことなく簡単に釣れるじゃなイカ!!
サイズもまぁまぁだし♪ 皆入るだろうけど、フライト次第でここもありだな(´Д`)
このエリアでは粘りの釣りになるので、
HDSで沈み物のチェックやパワーポールの刺し位置のチェックをしました
天気も良く、感触も良く、ルンルン気分で他のエリアの水見たりして終了♪
明日に迫る本番への準備に早上がりしました・・・・
『横利根』 『大山の石積 』 『桜川』
この3箇所がメイン
他にチェックすべき場所が6~7箇所という装備で戦うことになりました(゚Д゚)
この日の晩(大潮)に水門が開いて大きく減水するであろう・・・・
シャローで触れていた魚が消えて・・・・
みんな(他の選手)焦るんだろうなー
なんて自信満々での前夜でした
優勝を夢見つつトキワさんで早めに就寝・・・・・
未だ試合のダメージから立ち直れず現実逃避のヒッキーでございます(゚Д゚)
BooooN!をはじめてから・・・
トーナメントで組んだパターンの話しはほとんどしたことが無いのですが(´Д`)
今回は多くの方に応援していただいたので、スルーはマズイかなと・・・・
なしてこーなった!的な説明を詳しくさせていただきたいと思いますm(__)m
まぁパターンとしてはビリなんで糞でございますが('A`)
まず、今回のオールスタークラシックをどんなウエイト設定で戦うのか・・・
今秋の霞水系はお世辞でも好調とは言えません(俺だけか!?
特に自分が得意とするエリアや釣り方は不調でした
多分ローウエイトな戦いになるであろうと考えてました。
今後、試合までに水温はグングンと下がり条件は厳しくなっていくはずです(・´з`・)
具体的なウエイトで言うと4kg+3.5kgで優勝!あわよくば2日間で6kgでも優勝も・・・・
オールスターを視野に入れた釣行は大会の3週間前からはじめました。
いつもそうなのですが、大会で極力行きたくない遠くのエリアからプラをしていきました。
プラに入れる時間の関係から、前評判で北浦はスルーと('A`)
オールスターの2週前に行われるWBSクラシックもプラ試合なんて甘い考えで参戦
そんなに甘くはありません^^; 来年はガチります!
手堅いであろうパッドやジャカゴ系の釣りはやらず新天地開拓に・・・・
小野川や外浪逆浦など 不思議ちゃん あまり読めないエリアで試合をしました。
WBSクラシックは重賞試合です・・・・
上位に入りたいし、何かしら掴みたいと頑張りましたが何も得るもの無く終了
自分ではそのエリアを諦める判断しか出来ませんでしたorz
悔しさだけが残りました・・・・
プラに入れる残りの日数は前週の土、日、試合前の水、木、金の5日間です。
この5日間でこの時期にキーとなるであろう、
各流入河川、浚渫、ジャカゴ、石積、沖のストラクチャーを見るつもりでした
特に桜川、横利根川、恋瀬川、大山まわりはかなり時間を掛けてチェックする予定でしたが
前週土曜日に台風の直撃!流入河川は濁流となり本湖は大増水orz
大増水などの状況変化も痛いのですが、土曜日1日が削られたのもダメージ大でした
日曜日はなんとか出船しましたが、増水や濁りが凄く予定のプラは出来ない状況でした
しかたなく気になっていた大山の石積みを丸一日かけてチェックしました
『大山の石積』 さすが有名ポイントですねw
著しい水温低下という悪条件の中、数匹のキーパーをキャッチ出来ましたヽ(゚∀゚ )ノ
ここはアリということで、石積みの中でもより良い場所を探して日曜日のプラは終了です。
前週の台風直撃により脳内プランを大きく変更しました。
オールスターのプラに入った時から水位、水温、風向、水門開閉を随時チェックしてました
この大増水は週末の大会に向けての考えを大きく固めてしまいました
水門開閉による水位の増減で、魚のポジションが大きく変わるこの湖・・・
今年一年の試合を通して水位を先読みしてプラをする!
水位に影響されない魚やエリアを探す!ことを重要視してました。
今回の大増水にも当然ながらその考えで行動しました。
これだけの大増水ですからね・・・・
釣れない中でもシャローは良くなってるだろうとは考えましたよw
しかし、変にシャローで釣れるイメージをつけたくなかったし、
一日に2度開く水門、大潮が絡む週末と、『水位は必ず戻る!』と思ってましたから
あえて深くは触りませんでしたorz
かわりに水位の変化が少ないエリア・・・『横利根川』で何か掴めれば大きな武器になると・・・
試合の3日前に横利根を見に逝きました
横利根のオカッパリエキスパートのKazさんにもお手伝いをしていただきましたm(__)m
横利根川、予想以上!いやっ!想像を絶する水温(17℃)の高さでした(本湖14℃平均)
ここだぁー!! と実際、釣りをしてみると・・・・簡単には釣れません(・´з`・)
手を変え^^; 品を変え^^; 場所も変えww
ここんとこ覚えつつある吉羽園の釣りw ハイプレッシャー化での釣りを導入すると・・・・
おおおっw 釣れたじゃなイカwww
護岸から沖にあるハードボトムに、ボディシャッドのDSステイで釣れたんです!!
他のハードボトムで同じ釣りを試してみると・・・・
1時間でリミットってくらい簡単に釣れてくれました(サイズもまぁまぁだし
沖のハードボトムに魚は居る!ルアーにはかなりのアドバンテージがある!
環境の変化には超絶に強いエリア(水門も閉じてるし!!
正直、リミットは問題なく揃うなと思いましたよ・・・・・
マンメイドストラクチャーは大きなプレッシャーがかかるのでスルー
エレキでローテション出来るピンスポットを6ヶ所ほどマークして
あとは大場所のハードボトムや沈み物をHDS7で確認して横利根をあがりました
次の日のプラ(2日前)は真珠棚や定番の葦などのメンドクサイ場所をチェック!
やはり厳しいです^^;
大場所1箇所で0匹~1匹、厳しい時の霞ヶ浦らしいですねー
この日は数匹釣って、いく場所がちょっと増えたかな程度で特別掴むものも無く終了
気になったコトは・・・・
水が思ったより減らないコト(´Д`)
増水なんだけど水が落ち着きだしてるコト(・´з`・)
んで前日プラー
だんだんと水が落ち着きだしたので、満を持して桜川へプラ突入
濁りは落ち着きはじめたけど、相変わらず増水ですorz
この時期の桜川、定番中の定番です!サイズもストック量も他のエリアの比ではありません
ですが俺は苦手です^^;
まぁ苦手とかそんなん言てる場合ではありませんので、大場所からチェックしていくと・・・・・
ボディシャやべーww
難しいことなく簡単に釣れるじゃなイカ!!
サイズもまぁまぁだし♪ 皆入るだろうけど、フライト次第でここもありだな(´Д`)
このエリアでは粘りの釣りになるので、
HDSで沈み物のチェックやパワーポールの刺し位置のチェックをしました
天気も良く、感触も良く、ルンルン気分で他のエリアの水見たりして終了♪
明日に迫る本番への準備に早上がりしました・・・・
『横利根』 『大山の石積 』 『桜川』
この3箇所がメイン
他にチェックすべき場所が6~7箇所という装備で戦うことになりました(゚Д゚)
この日の晩(大潮)に水門が開いて大きく減水するであろう・・・・
シャローで触れていた魚が消えて・・・・
みんな(他の選手)焦るんだろうなー
なんて自信満々での前夜でした
優勝を夢見つつトキワさんで早めに就寝・・・・・
PR
この記事にコメントする
- 無題
試合としてはたった二日間のトーナメントですが
その二日間の試合に「勝つ」ために掛けた「莫大な時間」や「経験からの読み」を基にしたプランの組み立て等…
以前自分のコメントに頂いた「努力が必要…」っと
話されたのを思い出しました
まさにこの言葉通りだったんですね…
感動しています・゚・(つД`)・゚・ 。
その二日間の試合に「勝つ」ために掛けた「莫大な時間」や「経験からの読み」を基にしたプランの組み立て等…
以前自分のコメントに頂いた「努力が必要…」っと
話されたのを思い出しました
まさにこの言葉通りだったんですね…
感動しています・゚・(つД`)・゚・ 。
- 無題
ハンドポワードの優位性を最近感じていましたが、
ボディ社・・・、あのカラー、あのサイズ
ハマってましたね!
横眼でチラ見してましたが、やはり
ステイだったんですねぇ!
自分はボディ社のストック、4"しかありせんでした。
ボディ社・・・、あのカラー、あのサイズ
ハマってましたね!
横眼でチラ見してましたが、やはり
ステイだったんですねぇ!
自分はボディ社のストック、4"しかありせんでした。
- 無題
BACお疲れさまでした。名だたるバスプロの皆様が出場される大会とあってとてもエキサイティングな雰囲気を味あわせていただきました。
結果は残念でしたが、バスという相手があってのスポーツなので仕方がないと思います。
勝つためのプラクティスでの努力、ウェイインでのパフォーマンス(制服のふたりかわいいかった)やブースに出店など、BACを盛り上げていこうという姿勢が素晴らしいです。
また、協力してくれるたくさんの友人に囲まれていてハシタクさんの人望を感じました。
来年、必要であれば何かのかたちでぜひとも協力させてください。
最後に素敵サイン入りバイブレーションをはじめ、素敵なプレゼントをありがとうございました。
ステッカー愛車に貼ります。
結果は残念でしたが、バスという相手があってのスポーツなので仕方がないと思います。
勝つためのプラクティスでの努力、ウェイインでのパフォーマンス(制服のふたりかわいいかった)やブースに出店など、BACを盛り上げていこうという姿勢が素晴らしいです。
また、協力してくれるたくさんの友人に囲まれていてハシタクさんの人望を感じました。
来年、必要であれば何かのかたちでぜひとも協力させてください。
最後に素敵サイン入りバイブレーションをはじめ、素敵なプレゼントをありがとうございました。
ステッカー愛車に貼ります。
- Profile
name : Takuya Hashimoto
Blood type : A
Homelake : Kasumigaura
Sponsor : TEAM DAIWA /
O.S.P /S.L.P. /
MarinWorks Ohyama /
SUENAGA GLASSES /
BITE custom cycle
- Calendar
10 | 2024/11 | 12 |
S | M | T | W | T | F | S |
---|---|---|---|---|---|---|
1 | 2 | |||||
3 | 4 | 5 | 6 | 7 | 8 | 9 |
10 | 11 | 12 | 13 | 14 | 15 | 16 |
17 | 18 | 19 | 20 | 21 | 22 | 23 |
24 | 25 | 26 | 27 | 28 | 29 | 30 |
- Latest news
(02/08)
(01/30)
(01/18)
(01/12)
(01/06)
(12/14)
(12/12)
- Link
- Category
- Monthly archives
- Trackbacks
- Search in the blog