忍者ブログ
Admin*Write*Comment
Boooon!
[78]  [79]  [80]  [81]  [82]  [83]  [84]  [85]  [86]  [87]  [88
×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

久々のフットサルは、けっこうな雨の中やりましたけど・・・


今後、ハゲてこないか心配です('A`)


ままま


週末は誰かをラチって釣りに行こう!


試さなきゃいけないタックルや課題も山積みになってますしね^^;;



 「ドコに行くかは内緒だよ!」


ここんとこ、なんだかちょー忙しいのでこれにて(・∀・)ノシ


ゴメンネゴメンネーw



▲▽▲▽▲ 東日本大震災義援キャンペーン ▽▲▽▲▽





ご協力のほど、どぞよろしゅうm(__)m!



PR
昨日のチャリティーサッカーは良かったですね^^


小笠原選手に笑顔が無かったのが、逆に心打たれました


まぁあれですよ


水どころか、タバコも売り切れてますねw


この機会に禁煙してくださいm(__)m





今日は水曜日、フトサルの日です。


震災後、初のフトサルです(゚Д゚)


体動かしてストレス発散しましょー♪


興味がある方は、遊び来てください ブ━(゜3゜)━ッ!!wwww


毎週水曜 20:00~22:00


埼玉スポーツセンターにて練習してまっ


※チーム員募集中です!
STZ 7011MMLXB-SV

HARRIER F-spec(ハリアーFスペック)


  上:ハリアーFスペック   下:ハリアー

Fスペックのガイドは小さくなった分、1ヶ所多いです。


    左:ハリアー     右:ハリアーFスペック


ガイドの大きさが全然違います! 長さは一緒ですね^^


   上:ハリアーFスペック   下:ハリアー



リールシートのフロント部はEVAからアルミパーツに変ってますね♪





 リールを実装してみるとこんな感じになります


負荷をかけた曲がりの写真を撮りたかったのですが(´・ω・`)サーセン


ノーマルハリアーよりもFスペックは若干ファーストテーパーになった感じがします(゚Д゚)
  ラインを通すと特に・・・ガイドが多いからかな^^;

そーとー良い感じです!繊細な操作も出来ますし、投げやすいですよ^^


とりあえず、お店に行って触ってみてくださいm(__)m


今日はサッカーの放送があるんで手を抜きましたwww



▲▽▲▽▲ 東日本大震災義援キャンペーン ▽▲▽▲▽





ご協力のほど、どぞよろしゅうm(__)m!



STZ 7011MMLXB-SV

HARRIER F-spec(ハリアーFスペック)




ハリアーのフィネス版とのことですが・・・・


確かにグリップと長さは一緒ですけど、ぶっちゃげ別物でしょ!?


ですが、これはこれで凄く良い ゚・*:.。..。.:*・゜(*´∀`)。. .。.:*・゜゚・*


お得意のSVF COMPILE-X&X-TORQUEで作られたこのロッド、かなりキテますよ!





ライトウエイト(プア)なルアーを使うのが前提なロッドですから、感度は絶対条件です


ただでさえSVF COMPILE-Xの強い弾性がもたらす感度は他を凌駕しているのですが


さらに小口径ガイドシステムを搭載したことによって、まさに・・・『逝ってよし!』


アタシ的には今期STEEZのイチオシロッドですよーっと(゚Д゚)


ままま


細かなウンチクにつきましてはコチラの動画にて、ボスが熱く語っておりますのでw





今を感じるロッドに仕上がっておりますm(__)m
 ヤバイなウルフお蔵入りか(´・ω・`)



▲▽▲▽▲ 東日本大震災義援キャンペーン ▽▲▽▲▽





ご協力のほど、どぞよろしゅうm(__)m!



☆ SLP ☆ メンテナンスグリス 104&501  ※ クリックで製品紹介♪




DAIWA純正であり、SLPでメンテナンスの際に使われているグリスです。


このメンテナンスグリス104&501、そこらの流用品のグリスとはワケが違います!


グローブライド社で厳しい試験やテストを繰り返して、出来上がったリール専用グリスです
     塩水噴霧等の多項目の試験をクリアした品ですよー

リールの使用条件の下、設計されたグリスなんで性能的には間違いなく1流品です!


車両関係やホビー用のグリスを流用されている方をたまに見かけますが


使用用途がリールの条件とは異なりますからねー^^;; 


変った物を使いたくなる気持ちもわかりますが、微妙だと思いますよ・・・・


メンテナンスグリス 104


使い方はごくごくオーソドックス  ※100均で筆やメン棒を用意していただいて



ベイトリールのウォームシャフト部


スプールシャフトの両端部



メンテナンスオイルとブレンドして柔らかくして使ってもらうもよし!



各可動部分の磨耗防止や音消し、防錆と多目的用途に使えます♪


メンテナンスグリス 501



104に比べてかなり粘度が高いです^^ ※可動部分に塗布すると重くなりますよ!



電動リールのコネタクー部分 



コネクターと言えば、魚探のコネクターとかもありですねーw


簡単メンテはモチロン(゚Д゚)


自己責任下でのフルオーバーホール&カスタム時にも使ってくださいw


海釣り後に真水で洗ったリールは必ずグリスアップしましょう♪


お求めの際は各小売店さんでね(゚Д゚)


ままま


1年に1回はSLPでのフルメンテをお勧めします m(__)m


☆ 東日本大震災義援キャンペーン ☆



皆で助け合おーよ!!

昨日のことなんですけどね


かかりつけの医者から出してもらってる持病の薬 花粉症の がきれて


ド級の禁断症状(鼻水大量)が出たので、ドラッグストアに緊急調達しに入りました


無事に薬をGETしたので、すぐに薬を飲む為の水を購入しようと、飲料水コーナーへ


あれー、水がねぇーな・・・・・


店内をウロウロウロウロウロウロ('A`)


やっぱ、ねぇーし・・・・


しゃーない、ポカリで飲むか^^; とアクエリアスを手に取りレジへw


前に並んでた爺さんが、カートいっぱい!の超大量のPET水を購入してました


「すげぇー水を買う爺さんだな」くらいにしか思わなかったのですが


そーゆーことだったんですね^^;;





「東京都内の水道水から乳児向け飲用基準の2倍を超える放射性ヨウ素131」


ガソリンの次は水ですかー・・・・


「飲用基準値は超えてますが、飲んでも大丈夫です」
 言葉を逆にすると、「飲んでも大丈夫ですが、飲用基準は超えてます」 こっちのが怖えーな

とか言われて、気持ちよく飲めるわけなかろーにw
 

そりゃ買いだめに走りますよ


普通だったら目の前にPET水があれば買うと思います^^;


まぁ大人はダイジブだーって言ってるんで、


我が家ではあえてPET水を買いに並ぶことはありませんが


乳幼児のいる家庭にとっては 『大事』ですよ!!!


初の赤ちゃんだとしたら、そりゃーもう気がきじゃないでしょう


ただでさえ、哺乳瓶を煮沸消毒とかして、神経質になりますもんね><;;


国や自治体も「乳児には飲ませるな」の報道をするんだったら


発表の前に


乳児のいる家庭には、優先的にPET水が手に入るような手配をしとかなきゃダメっしょ('A`)
  母子手帳持ちは確実に手に入るようにしとかないと!


だから本当に必要としてる人が困っちゃうんだよ!なんて思うのでありました
  ガソリンとかで散々事例があんだからさー





ウチの子はもう立派な腐女子に育ってますが、それでも水道水は飲ませたくありません


まぁあれですよ


ほうれん草を食い続けたら、ちょっと残念なポパイみたいになっちゃうのかな・・・・


と、たまにはグチってみたりする



  お暇な方はどぞ『15分すぎから見れば十分』


 PX 68 SPR  SMALL PLUG REVOLUTION




スモールプラグをストレス無く楽しむ!


村上さんの ワガママ 遊び心から生まれたこのリール・・・・


遊び? いやいや、超本気のリールですよ!!!11


技術の革新から成しえた、シンプルかつ究極の遠心ブレーキを搭載し


PX68より10gの軽量化(スプールで2g以上!) ※実は世界最軽量ベイトリールという事実


80mmのアルミブランキングハンドルを装備と、かなりキテます (価格もねw



  左 : PX68SPR           右 : PX68


マグフォースのシステムを完全排除して、シンプル&軽量化されたスプール


超軽量化されたスプールが、今までにないフィーリングのキャストを可能にしてくれます!


SPRの心臓とも言える 『遠心ブレーキ部』


ブレーキの調整はというと、スプールにセットされるブレーキカラーで行います


出荷時のスプールにセットされているのがノーマルのブレーキカラー


それ以外に2種類の調整用(強、弱)のブレーキカラーが付属されてます


ルアーのウエイトや、使い勝手を考慮して交換してくださいm(__)m



      ※クリックして良く見てね♪

実はこのブレーキカラーに大きな秘密がありまして・・・・・ 極秘ですよww


なんと、ブレーキカラーの先っちょがテーパーになってるんですよ!


しかもマシニング加工で作られており、ミクロン単位で管理された高精度の物なんです


この高精度でテーパーのついたカラーが、


サイドプレート内のブレーキリングに点で接するので、より安定した性能が出るんです^^


面で接するカラーですと、高回転で振動が出たりして、動作が不安定になります


精度の出てないカラーを使っても同じとこが言えますね(・∀・)キッパリ





サイドプレート側も、マグネットのシステムが排除されたので、相当な軽量化になってます。


遠心ブレーキのカラーがあたるリング部分も、実はかなり手が凝んでますよ!


一見、部厚くて何の変哲もないリング部分、よーく見るとレール状になってるんですよ^^


本来5g位になる部品なのですが


レール状にすることによって、約半分の2.5g位まで軽量化しているそうです!


この細部にわたる拘りが、DAIWA独自の遠心ブレーキの特徴であり性能です!





ハンドルもかなりキテますねー!


アメ車のホイールみたいで超カッコイイですよ!


これだけ肉抜きされてると剛性に不安を感じますが・・・・


その辺は大丈夫ですよーっと(´∀`)


高度な製法と高剛性の材料のお陰で、まったく問題ありません! 
    ホイールと一緒ですね^^

スタードラグもこのモデルのオリジナルですねー


ピクシー系のスタードラグでは一番カッコ良いんじゃないかしらw





PX68とはまた違ったフィーリングの PX68SPR


なんで遠心ブレーキなのよ!?って聞かれたら・・・・・


スモールプラグ専用モデルなんで、遠心ブレーキの調整巾で十分だからっ!(・∀・)


&・・・ 軽量化の為です♪ と答えますw


どちらが飛ぶんですか?って聞かれちゃうと・・・・・・


う~ん、どうでしょうwww (長嶋風で


としか答えられませんが、ルアーとの相性で変わると思いますw


まぁあれです


「DAIWAが本気で遠心ブレーキのリールを作ってみた!」



的なノリで楽しいんでいただけたらと思います ブ━(゜3゜)━ッ!!wwww


  • Profile

name : Takuya Hashimoto
Blood type : A
Homelake : Kasumigaura
Sponsor : TEAM DAIWA /
O.S.P /S.L.P. /
MarinWorks Ohyama /
SUENAGA GLASSES /
BITE custom cycle




  • Calendar
10 2024/11 12
S M T W T F S
1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
  • Trackbacks
  • Search in the blog
  • QR cord

Copyright © Boooon! All Rights Reserved.*Powered by NinjaBlog

忍者ブログ [PR]